5868件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2023-01-25 令和 5年  1月25日 市民経済常任委員会−01月25日-01号

  町  田  一  美  君   人権男女共同参画課長           細  野  明  久  君   防犯青少年課長福  島     優  君   地域交通課長  大  澤  康  典  君   市民課長    大  山  富 美 雄  君   保険年金課長  高  橋  宏  樹  君   環境部長    清  水  弘  明  君   環境政策課長  田  胡  徹  也  君   一般廃棄物対策課長

高崎市議会 2023-01-25 令和 5年  1月25日 建設水道常任委員会−01月25日-01号

一般木造住宅対象とした耐震化助成制度の受付が12月で終了したというふうに承知しておりますけれども、今年度の制度ごと申請件数とか、御利用の状況についてお伺いいたします。 ◎建築指導課長斎藤興嗣君) 住宅耐震化の取組でございますが、昭和56年5月以前のいわゆる旧耐震基準で建築された木造住宅対象として実施しております。耐震化助成ですが、今年度で7年目になります。

高崎市議会 2022-12-14 令和 4年 12月 定例会(第5回)−12月14日-付録

諸般の報告、会期の決定、会議録署名議員指名│ │      │ │       │      │市長提出議案上程〜議決、または委員会付託│ │      │ │       │      │・請願の上程委員会付託          │ ├──────┼─┼───────┼──────┼───────────────────────┤ │12月 1日│木│本  会  議│午後 1時 │・一般質問

高崎市議会 2022-12-09 令和 4年 12月 9日 市民経済常任委員会−12月09日-01号

時 1 議  題 (1)議案審査    議案第100号 公の施設(はるなくらぶち聖苑)の指定管理者指定について    議案第103号 高崎個人情報保護に関する法律施行条例制定について    議案第104号 高崎情報公開及び個人情報保護審査会条例制定について    議案第109号 高崎農業集落排水施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について    議案第114号 令和4年度高崎一般会計補正予算

高崎市議会 2022-12-09 令和 4年 12月 9日 建設水道常任委員会−12月09日-01号

                                  第1委員会室 午後1時30分 1 議  題 (1)議案審査    議案第101号 公の施設観音山公園プール)の指定管理者指定について    議案第111号 高崎給水条例の一部改正について    議案第112号 高崎下水道条例の一部改正について    議案第113号 高崎公共下水道事業分担金徴収条例の一部改正について    議案第114号 令和4年度高崎一般会計補正予算

高崎市議会 2022-12-08 令和 4年 12月 8日 教育福祉常任委員会−12月08日-01号

                                    第1委員会室 午後1時30分 1 議  題 (1)議案審査    議案第 96 号 土地取得について    議案第102号 高崎行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号及び特定個人情報利用並びに特定個人情報の提供に関する条例の一部改正について    議案第114号 令和4年度高崎一般会計補正予算

高崎市議会 2022-12-08 令和 4年 12月 8日 総務常任委員会−12月08日-01号

時 1 議  題 (1)議案審査    議案第 97 号 財産の無償譲渡について    議案第 98 号 公の施設高崎サウンド創造スタジオ)の指定管理者指定について    議案第 99 号 公の施設高崎芸術劇場)の指定管理者指定について    議案第105号 高崎市議会議員及び高崎市長選挙における選挙運動用自動車使用等公営に関する条例の一部改正について    議案第106号 高崎一般

高崎市議会 2022-12-06 令和 4年 12月 定例会(第5回)−12月06日-05号

──────────────────────────────────────────── △日程第1 一般質問議長根岸赴夫君) 日程第1、一般質問を行います。  昨日に引き続き、順次発言を許します。  23番 渡邊幹治議員発言を許します。                  (23番 渡邊幹治登壇) ◆23番(渡邊幹治君) 23番議員渡邊幹治でございます。

高崎市議会 2022-12-05 令和 4年 12月 定例会(第5回)-12月05日-04号

──────────────────────────────────────────── △日程第1 一般質問議長根岸赴夫君) 日程第1、一般質問を行います。  2日に引き続き、順次発言を許します。  2番 青木和也議員発言を許します。                  (2番 青木和也登壇) ◆2番(青木和也君) 議席番号2番 青木和也です。通告に基づきまして一般質問を行います。

渋川市議会 2022-12-05 12月05日-03号

日程第1 一般質問議長望月昭治議員) 日程第1、一般質問を行います。  通告により発言を許します。  誰もが安心して暮らせるまちに!。1 ライフライン(水道)料金。2 高齢者福祉。3 マイナンバーカードとしぶかわ電子地域通貨。  4番、田村なつ江議員。  (4番田村なつ江議員登壇) ◆4番(田村なつ江議員) 皆さん、改めましておはようございます。誰もが安心して暮らせるまちに!。

高崎市議会 2022-12-02 令和 4年 12月 定例会(第5回)−12月02日-03号

──────────────────────────────────────────── △日程第1 一般質問議長根岸赴夫君) 日程第1、一般質問を行います。  昨日に引き続き、順次発言を許します。  19番 大竹隆一議員発言を許します。                  (19番 大竹隆一登壇) ◆19番(大竹隆一君) 本日最初の発言者ということで、よろしくお願いいたします。

渋川市議会 2022-12-02 12月02日-02号

日程第1 一般質問 ○副議長池田祐輔議員) 日程第1、一般質問を行います。  通告により発言を許します。  市民のしあわせが第一。1 市民の権利 選挙。2 自治会要望。3 四年間の質問の総括。  15番、須田勝議員。  (15番須田 勝議員登壇) ◆15番(須田勝議員) おはようございます。任期中最後の一般質問を行います。今回も市民のしあわせが第一と題して、3点ほどいたします。  

高崎市議会 2022-12-01 令和 4年 12月 定例会(第5回)−12月01日-02号

──────────────────────────────────────────── △日程第1 一般質問議長根岸赴夫君) 日程第1、一般質問を行います。  通告に基づき、順次発言を許します。  27番 丸山 覚議員発言を許します。                  (27番 丸山 覚君登壇) ◆27番(丸山覚君) 議席番号27番 丸山 覚です。

高崎市議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会(第5回)−11月30日-目次

法律施行条例制定について…………13        議案第104号 高崎情報公開及び個人情報保護審査会条例制定について…………14  日程第12 議案第105号 高崎市議会議員及び高崎市長選挙における選挙運動用自動車使用等公営に関する条例の一部改正について                 ………………………………………………………………………………14  日程第13 議案第106号 高崎一般

高崎市議会 2022-11-08 令和 4年 11月 8日 市民経済常任委員会−11月08日-01号

美  君   人権男女共同参画課長              防犯青少年課長福  島     優  君           細  野  明  久  君   地域交通課長  大  澤  康  典  君   市民課長    大  山  富 美 雄  君   保険年金課長  高  橋  宏  樹  君   環境部長    清  水  弘  明  君   環境政策課長  田  胡  徹  也  君   一般廃棄物対策課長

高崎市議会 2022-11-07 令和 4年 11月 7日 教育福祉常任委員会-11月07日-01号

特定疾病障害のある小児等を養育する家庭においては、日常的な通院、通所にかかる燃料費生活衛生用品等購入費などの養育費一般家庭より多額になる傾向があると考えられます。そこで、急激な物価高騰による養育費負担増を軽減するため、激変緩和緊急措置として、特定疾病障害のある小児等を養育する家庭を支援することといたしました。